スタッフブログ

Blog

職人の仕事紹介 ~刻み工事~

職人の仕事紹介 ~刻み工事~

こんにちは(^^)/

 

 

昨日【墨付け】についてご紹介しましたが、

今回は【刻み工事】についてお伝えいたします!

 

 

 

刻み、とは

墨付けした木材の目印に合わせて

大工職人さんがノコギリやノミを使って

1本1本、木材を加工していくことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社の大工職人さんは

細かい部分はノコギリやノミで完全に手刻みを行いますが、

その他にも

 

 

 

角のみ(写真左)や、

丸のこ(写真右)を使いながら刻んでいきます(^^)

 

 

最近は「プレカット工法」といって

あらかじめ工場でコンピュータ制御し、機械加工することが増えていますが

弊社では全て職人が心を込めて手作業で行っています。

 

 

 

 

経験豊富な大工職人は

木材1本1本の個性を見抜き、それぞれを活かして加工します。

 

 

どちらが優れている、どちらが良い、ということではありませんが、

大量生産の木材加工ではなく

1本1本熟練の職人の手によって作られる家の温かみを

感じていただければ嬉しく思います(^^)