瓦の葺き直し
今日は「瓦の葺き直し」工事についてご紹介したいと思います。
瓦屋根の修理は、「部分補修」や「全体の葺き替え(ふきかえ)」など、
瓦の状態に応じて適切な方法を選ぶことが重要です。
今回は「瓦の葺き直し」をご紹介!
こちらは、古い瓦を再利用して屋根を元の状態に戻す工事になります。
瓦は再利用できる状態であっても、
瓦の下にある「ルーフィング(防水シート)」こちらが劣化すると雨漏りの原因となります。
葺き直しをおこなううえで最も重要なのは、ルーフィング(防水シート)の貼り直しです。
雨漏りの原因はルーフィングの破れです。
既存の瓦を撤去し、野地板や防水シートの張替えを行うことで、屋根の防水性を高めます!
次回は山陽小野田市で承りました屋根の葺き直し工事の様子を
ご紹介していきます。
お楽しみに♪
【山口県・福岡県の新築・リフォームならシーエルにお任せください!】
ご相談・お見積もりは無料です♪
フリーダイヤル 0120-43-6648 まで
インスタグラム
YouTube